日本歯周病学会 認定医 専門医 違い/歯科医の指導医の資格

日本歯周病学会認定の専門医と指導医の違い

日本歯周病学会認定の専門医と指導医の違いは、以下のとおりです。

日本歯周病学会認定の専門医と指導医の違い

項目 専門医 指導医
資格 日本歯周病学会認定歯周病専門医 日本歯周病学会認定歯周病指導医
取得に必要な臨床経験 歯科医師登録後5年以上、歯周病学会が認める研修施設で2年以上の研修、専門医登録後7年以上 歯周病専門医の資格取得後、さらに7年以上の臨床経験、学会発表等で審査に合格
学会発表 必要 必要
症例報告 必要 必要
指導医試験 不要 必要

専門医は、歯周病の基本的な知識と技術を有し、一般的な症例の治療を適切に行うことができる歯科医師です。一方、指導医は、専門医の資格に加えて、高度な技術と知識を有し、後進の指導にも携わることができる歯科医師です。

歯周病治療を受ける際には、専門医や指導医の資格を有する歯科医師を選ぶことをおすすめします。専門医や指導医は、歯周病に関する豊富な知識と経験を有しており、より安全で効果的な治療を受けることができます。

具体的な違いとしては、以下のようなものが挙げられます。

  • 臨床経験:専門医は5年以上、指導医はさらに7年以上が必要です。
  • 学会発表:専門医は2回、指導医は3回以上が必要です。
  • 症例報告:専門医は1件、指導医は3件以上が必要です。
  • 指導医試験:指導医は受験する必要があります。

指導医は、専門医の資格を有する歯科医師の中で、認定医や専門医の指導を行うことができる者です。指導医は、後進の育成にも積極的に取り組んでおり、歯周病治療のレベルアップに貢献しています。