何が違うんでしょうか?
定義されている言葉としては…
- 一次医療圏:かかりつけ医としての外来医療を提供するための地域的単位。
- 二次医療圏:入院医療を中心とするサービスを提供するための地域的単位
- 三次医療圏:高度医療・特殊医療を提供するための地域的単位
遠いけど、高度な医療器具の揃ってる大学病院なんかを含むのが三次医療圏ってことでしょうか。
通常「医療圏」といえば、二次医療圏を指すことがほとんどだそう。
といっても、地域によって差が大きく、北海道の十勝二次医療圏は10,828キロ平方メートル(最大)、愛知県の尾張中部二次医療圏は四二キロ平方メートル(最小)です。面積だけでなく、人口の差が大きいこともあります。
もともと、医療の「なわばり」みたいなものだったのかも知れませんね。
でも今は、評判の良い病院は、バンバン県外から患者が来たりしますし、もう医療圏がどうこうとか関係ないんじゃない?っていう声も上がっているようです。
医師のバイトを募集を見てみると、圧倒的に求人が多いのは救急も含めて二次病院のようです。
医師バイトを種類、診療所別、診療時間別にまとめ。
参考)医師バイトの見つけ方